食いしん坊うさぎさんと、おもらしうさぎさん

アルファルファ牧草を、茎と葉っぱに分けていると
ちょこちゃんがやってきて、茎をぽりぽり食べ始めました~♪
療養中の、めるちゃんが、アルファルファの葉っぱしか食べられないので
食べやすいように分けるのですが
これがなかなか手間暇かけても、葉っぱの部分は少ししか取れなくて
もっと効率よくできないものかと、いつも悩んでいるのでございます~💦
よい案はないですかねえ~?

茎の部分は、めるちゃん以外の子たちの
おやつ牧草となります。
よく食べてくださるので、無駄がなく、助かっております~♪

ちょこ:「うまうまでしゅ~にんまり💖」
気温が下がってきて、うさぎさんたちも食欲もりもりです!!
今日は暑かったけれどね~゚。(*^▽^*)ゞ

アルファルファを片付けていたら、今度はテーブルの上の
おやつ野菜を、うたっちして盗み食いしようとしておりましたよ~Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
目があったら、しゅたっっ!と床におりて
ちらりとこちらの様子をうかがっております~(。→ˇ艸←)プククッ☆
イケナイことをしているのが、ちゃんとわかっているのね~?
(´艸`*)
ご心配をおかけしております、みるくちゃんですが
ここに来て、ごはんも少し食べられるようになってきました。
おなかの張りもだいぶ和らいできたのですが・・・
困ったことがおひとつ。
まあ、もともと大も小も、100%おトイレでできる子ではないのですが
ここ数日、やっと出るようになった大も小も
ほとんどおトイレではせずに、なぜかロフトの上でしているので
ロフトも床も、大小まみれ~!!(゚ロ゚屮)屮
しかも、大の方はまだ形も定まらず、べたべた状態。
その上を歩き回るので、こまめなお掃除が必要💦
どうしてロフトでするのでしょうね?
無理やりお薬飲まされているので、その腹いせ?
ねえ、もしかしてわたしに対して怒ってるの?
わたしへの報復は、大小攻撃が何にも勝ると?
ふっっ・・・あまいわね。
むしろ大小ご開通で、よろこんでいるわよ~♪
まあ、一時的な反抗期ならよろしいけれど
このままずっとたれ流しうさぎさんになってしまうと
さすがにちょっと困りますよね~・・・
お薬はあと2日分。
それが過ぎたら、おもらしも治るかしら~?
にほんブログ村

動物写真ランキング