期間限定食べ放題!!

ひまわりの種(以下・ひまタネ)の大袋をあけました。
中には、ひまわりの殻だけになってしまったものや
ガクの部分や、細い茎などが混ざっているので
それを分けるために、いったんケースに入れます。
(育苗箱を使っています)
そのケースが出現すると、必ずやってくる怪鳥ず(´艸`*)
ごはん入れの中のひまタネと、ここにあるひまタネは同じものなのにね!(。→ˇ艸←)プククッ☆
たまにお外でいただくごはんは、おいしく感じるものなのかもしれません♪
数日間かけて、異物を取り除きます。
その期間限定で、ひまタネ食べ放題となるのでございます~!!

おめめきらきら~✨
おいしそうにいただいております~♪
でもね、軍ちゃん?
せっかくキレイにしているのだから
殻はケースのお外に出してね~お仕事増えるからね~!!

今日は急に寒くなりました。
白たぬきが、あなぐらに潜り込んでおります。
『寒いの苦手チーム』 の、ももた こと 桃太郎くんと、わたくしは
早くストーブつけたいコールをあげているのですが
『暑いの苦手チーム』 からの許可が下りません・・・。。。_| ̄|○
いいの。わたくしは常夏のバードルームにこもるから。
ももたはどうする~?
( ̄ー ̄)ニヤリ
🐇
みるくちゃんですが、まだ復活いたしません・・・
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
昨日の夜、💩がほんの少しだけ出たのです。
これでご開通なさるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧ と、思ったのですが
朝、様子を見に行くと、お部屋中💩らしきものが散乱していて
おちっこまで、トイレ以外でのおもらし状態!!(゚ロ゚屮)屮
へやんぽの時はおちっこをばらまくけれど
ケージの中ではほぼ、おトイレでなさるみるくちゃんが!!
いったい何があったのでしょう~?
もしかすると、💩らしきものがお部屋中にあって
おトイレに行かれなかったのかもしれません。
ここに、記録のために 『💩らしきもの』 の画像をアップしておきます。
💩が苦手な方はお気を付けください。

(クリックで拡大します)
・・・この泡状の物、ナニモノでしょうか?
深緑色の粒状の物は、💩だとわかります。

(クリックで拡大します)
ピンボケですが・・・比較的泡が少ないものは、下痢状態・・・
おなかのお薬とは別に、液体パラフィンを服用しているのですが
泡はパラフィンの泡なのかしら???
とろ~りとした感じが似ています。
お野菜や牧草は、少しですが食べ始めています。
でも、朝のこの💩を確認して以降、💩の姿を見ていません。
お部屋に出すと、お元気に走り回るのですが
おなかはまだ、本格的には動き出していないようです((+_+))
今回のうっ滞、長すぎる・・・(-_-)
こんなに長い間💩が出ないなんて、とてもつらいと思います。
みるくちゃんのおなかの中の💩、速やかに出てきなさい~!!
一刻も早いご開通を祈っております。
にほんブログ村

動物写真ランキング
スポンサーサイト