体重増加計画その1

今日は、めるちゃんの遊び場で
アルファルファをカットいたしましたよ♪
さっそくアルファルファのお山にダイブする、めるちゃん!!

め:「たべほうだいでしゅよ~♪」
た~~~っくさん食べてちょうだいね~!!

ほらほら、めるちゃん!
だんだん体が崩れてきちゃったわよ~!
ちゃんとマットの上に乗って
体を起こしてちょうだい?

め:「うるさいでしゅ~~~!!」
きゃあ~~~跳んできた~~~Σ('◉⌓◉’)

うぐうぐうぐ
ほら~!突然突っ込んでくるから
あごの下が、アルファルファだらけよ~ (。→ˇ艸←)プククッ☆
(あんよが麻痺していると力加減がコントロールできずに
大きく跳んでしまうのだそうです💦)

またさん、何を思ったのか
アルファルファを5kg注文していました。
5kgってこのぐらい~♪
多頭飼いじゃないと、なかなか見ることができない大きさですよね!
でも館のうさぎーず、普段はチモシー1番刈りを
10kg単位でお取り寄せしております~!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

にほんブログ村

予約投稿したのに、時間前に公開されているのですが???
昨日の心拍数のことを少し補足しておきますね。
トクトク小刻みに心臓が血液を送り出している時は
心臓は、ちいさく動いていればいいのですが
心拍数が減っても血液を送り出す量は変わらないので
収縮(心臓の動き)が大きくなるのだそうです。
それだけ心臓に負担がかかる、ということになるわけです。
それを聞いて、ちょっとメンタル崩壊しかけたけれど
ドクターとお話している最中
めるちゃんが何かに興味を示してきょろきょろしたときに
ドクターがもう一度心音を聞いてくださったのです。
その時、「さっきより少し回復している」
とおっしゃったのですよ。
つまりそれは、心拍数が低下したままではない、ということですよね?
ショックのあまり、すっかりその部分を失念しておりました。
そう言えばわたくし、聴診器を持っているので
毎日チェックしてみることにいたします。
うん、ちょっと気持ちが軽くなった!