fc2ブログ

めるちゃんの心臓、がんばれ!!

IMG_2197_20180626170736228.jpg 

めるちゃん、再診に行ってまいりました。
画像は、初めてのうさんぽをしたときのものです。
思えばこの頃から、少しずつ症状が出ていたのかもしれません。
初めてのうさんぽの少し前、おツメを根元から折るおケガをして
獣医へ行きました。
ケージの床には、休足マットを敷いていましたが
サイズが少し合わない部分があり
底網が出ているところに、おツメをひっかけてのおケガでした。
それまでは、おツメをひっかけるようなことはありませんでした。
この頃から少しずつ、後肢麻痺が出ていたのだと思います。

IMG_2195.jpg 

今日はドクターが妙に時間をかけて、心音を聞いていらしたので
何かあるのかと、嫌な予感がしておりました。
うさぎさんの心拍数
健常ならば1分間に200~300ぐらいあるそうなのですが
今日のめるちゃんの心拍数は140ぐらい。
人間やほかの動物も、年齢とともに心拍数が少なくなり
それでも心臓は血液を全身に送り出そうとするために
1回の収縮が、大きくなるのだそうです。
それはつまり心臓に負担をかけることになり
心臓肥大などを招く恐れがあるとのことでした。
だからと言って今すぐに命に直結するというものではないそうですが
日頃の観察を怠らず、疲れたようなしぐさが見られたら
静かに休ませてあげることが重要とのこと。
かと言って神経質に遊びを制限したりする必要はなく
筋肉をあまり落とさないためにも適度な運動は必要で
マッサージなども積極的におこなっていいそうです。
加減がむずかしそう・・・
先週は少しずつ体重が減ってしまい
昨日は、2024gと、なんとか2000g以上をキープしていたのですが
獣医で量った時は、1997gに減っていました。
獣医へ行く都合もあり、朝からサークルで遊ばせていたため
(サークルで遊んでいる時におちっこをするので)
ごはんを食べていなかったせいもあると思いますが
2000g以上をキープするのが目標だったので
これはかなりショックでした!!
診察後、持参していた水菜を食べて
帰宅後、うさぎのチカラを食べて
牧草を少し食べてから体重を量ったら
2014gになっていました。
とにかく体重を減らさないことが
今できる最優先事項、と言われているので
なんとかたくさん食べてもらって、増量しなくては!!

IMG_2178_20180626170733640.jpg 
老化現象なのだから、わかってはいるのだけれど
「よくなることはないのですか?」
と、思わずドクターに聞いてしまいました。
わかってはいるのですが・・・
筋肉量はあまり落ちていない、と言われたことが救いでした。
めるちゃん、わたしも精いっぱいの注意を払って
できる限りのことをするから、一緒にがんばろうね!!!
8月のお誕生日を迎えて
ハロウィンの仮装をして
クリスマスパーティーをして
お正月を迎えて
桜が咲いたらまた、うさんぽに行こうね!!
来年も、再来年も、その次も、次も・・・
必ずだよ!!!


にほんブログ村



チモシーのしそ巻き、食べましたよ~♪
でも、体重増加のために
しばらくアルファルファとオーツヘイにします~💦


スポンサーサイト



SHARE

コメント 5

There are no comments yet.
もふもふミッフィー
2018/06/26 (Tue) 23:35

年齢と共に心拍数が減るって知らなかったです。
そして、心拍数が減ると、心臓に負担がかかるという事も。

めるちゃん、平均より少ないんですね。
そうなると、余り心臓に負担をかけるようなことはしない方がいいという事ですね。
でも、筋肉量を落とさないためにも適度な運動は必要と。。。

なかなか難しい命題ですよね。
でも、今現在、筋肉量がそんなに落ちてはいないということだから、それをキープすることが大切なんですね。
幸いなことに、めるちゃんは遊ぶことが好きな活発な子だから、あの広々としたサークルの中で楽しく遊んでくれたら大丈夫だと思います(*^。^*)

めるちゃん、体重が減らないように、おいしいモノいっぱい食べて、これからもずっとずっと一緒に色んなイベントを楽しもうね♪
そして、今年はモチロン、来年も再来年も、その先もずーっとめるちゃんのお誕生日をお祝いさせてね~

gucha
2018/06/27 (Wed) 08:51

筋肉量を落とさないようにしながら
心拍数も気をつける・・・なかなかハードですが
大好きなものいっぱい食べて、
マッサージしてもらって、体重維持して
かわいいめるちゃん、元気で
いろんなこと楽しみたいですよね~~。

ファイト!めるちゃん!りおんさん!

まーず
2018/06/27 (Wed) 09:00

安静と運動の加減が難しいね。
心臓ですか・・・
ショックですよね。

だいちも「心臓に問題あり」と言われていますが今すぐどうこうなるような事ではないと言われているので定期検診だけは欠かせません。

めるちゃん!!
いっぱい食べて体力を維持して8月の誕生日をお祝いしなくちゃね。
ガンバレ!!

まみぽん
2018/06/27 (Wed) 11:36

めるちゃん、心臓にもそんなことが・・・
運動と安静、真逆で難しいですね
でも私の大好きなあんぽんたんキング、めるちゃんなら
きっと乗り越えてくれると信じております

盛大なお誕生お祝いしてもらって、いろいろなイベントを楽しんで
来年も再来年もずーっとずーっと、元気でいてくれますよ!
だって、めるちゃんだもの
頑張れめるちゃん、応援してるからねっ

りおん♪さんもファイトです

x都人x
2018/06/27 (Wed) 19:09

今晩は
体重をキープして適度な運動を、、、

何だか俺に言われてるみたいですね~
俺も血圧が高いから適度な運動をしてください
って言われてて(笑

俺もめるちゃん!見習って夜に散歩するね^^

ラッキーアイテムの四葉のクローバ!
きっと願いが叶いますよ!!!

うさぎ