fc2ブログ

めるちゃんの万能おやつ

DSC_2118.jpg 
めるちゃん、がんばっております。
病気の様子をブログに記録した方がいいのかな?
と思ったりもするのですが
そういう気持ちになれない自分がいます。

DSC_2120.jpg 
食欲があるのが救いです。
あいかわらずチモシーは食べません。
うさぎーずいち、牧草消費量が多かったのに
本当に不思議でなりません。

DSC_2123.jpg 
め:「んま~♪」
無能屋くさい園発・冬~春のメインお野菜・スティッキオが食べつくされ
夏~秋のメインお野菜・しそに変わりました。
毎日5種類の葉物野菜と、にんじんを
おやつとしていただいております。
おやつはほかにも、おやすみ前の
乾燥キャベツ外葉と
自家製ドライパイナップルがあり
どちらも負けず劣らず、大好きです❤

DSC_2125.jpg 
しそ、大好きです!
どんどん吸い込まれていきます~♪

DSC_2126.jpg 
あっという間に食べちゃった♪
今ふと思ったのだけれど
チモシーを、大好物のしそに巻いたら
もりもり食べてくれないかしら?
明日やってみようっと!!
(๑•̀ㅂ•́)و✧


にほんブログ村



ちなみに、お薬は粉で処方していただき
しそに巻いて服用いたします♪
ラキサトーンを薄く付けて
お薬がこぼれないようにするのが
ポイントなのです♪
スポンサーサイト



SHARE

コメント 5

There are no comments yet.
もふもふミッフィー
2018/06/24 (Sun) 23:49

めるちゃん、写真で見る限りはこれまでと全然変わらないのにね。。。

美味しそうにごはんを頂く様子も、いつも通り可愛らしく食べてますよね(*^。^*)
生のお野菜を食べてくれるのは、安心材料の一つですよね。
水分も適度に取れるし、栄養分もあるし。
でも、更なる栄養補給を考えると、ドライフルーツもいいですよね。

あとは、牧草ですね。
やはり、体調のせいで、食の好みが変わったんでしょうか。
ペレボクでも十分牧草の代わりになるのなら、それでもいいんじゃないかな?

でも、チモシーのしそ巻、なんか美味しそうよね(^_-)
手巻き寿司感覚で、楽しく食べてくれるといいね♪

ココちゃんママ
2018/06/25 (Mon) 08:19

めるちゃんのうまうま顔、かわいいですね^^
あのお口がうつっているところがたまらないです。お野菜のほうがみずみずしいから、
暑くなってきてそっちのほうが今はいいやという気分なのでしょうか。
牧草は歯のこともあるし、やっぱり食べてほしいけれど、どうしたらいいのでしょうね。
しそ巻き、好物と一緒になっていれば、確かに食欲を誘うかも!
食べているうちに、そういえば牧草も食べようってなってくれれば、一石二鳥ですよね。

この前の記事のバブなうさぎさんたち、とろけそうです。
こんなにかわいい生き物がこの世にいるなんて、幸せだなぁと思います。
大きくなってもいつまでもかわいいけど、赤ちゃんのときのかわいさはひとしおですね^^

まーず
2018/06/25 (Mon) 09:34

チモシーは食べませんか・・・
食べる気になるまでお野菜でしのぐしかないのかしら?
だいちもチモシーの食べがいまいちだったので
昨日 病院でそんな話をしたらこの時期はチモシーが一番不味い季節らしいのです。
来月から新狩りが出回るからそれまでの我慢ねって言われました。
めるちゃんもそんな理由ならいいけれどそうでもなさそうなので・・・
ペレボクで代用も必要かも・・・
以前 高齢のうさぎさんが歯が抜けてしまって牧草が食べられないので
ペレボクを食べていたってブログで読みました。
ずいぶん長期間ペレボクだったと思うわ。

まみぽん
2018/06/25 (Mon) 12:36

前回記事のうさぎーずのバブ写真、とろけそうでしたよ
みんなすっごく可愛かったですね(*´艸`*)
でも私はやっぱり個人的にめるちゃんが一番好きなのですよ

めるちゃんがおいしそうに食べてるお顔見るとホッとしますね
自家製のお野菜だから、安心だし、美味しいでしょうね
ただ牧草はどうしちゃったのでしょうねぇ
めるちゃんに理由を聞けたらいいのに><

牧草食べなかったら、恵とかでもいいかもです
でもアルファルファやオーツヘイは食べるんでしょうか?
少しでも食べれば違いますものね
チモシーしそ巻き作戦、うまくいきますように

x都人x
2018/06/25 (Mon) 22:25

今晩は
めるちゃん!大好きな物を喜んで
食べてる、、それは良い事ですよね^^

食べてくれないと本当に辛いですからね!

一杯食べて早く元気にな~~れ!!!

うさぎ