最愛のあんぽんたんキング・めるちゃんとのお別れから1年が経ちました。

お久しぶりの、めるちゃんでございます。
あれからちょうど1年が経ちました。

たった1年前のことなのに
遥か昔のことのような気がするのはどうしてだろう?

昨年の6月9日
翌日の母の葬儀の準備で、どうしても実家に行かなくてはならない日で
たぶん、めるちゃんは今日が限界だろうと
わかっているのに、出かけなければならなくて
ものすごくつらかった。
遅番出社だったまたさんが、最期を見届けてくれたのが
せめてもの救いだった・・・
用事を済ませ、実家から大急ぎで帰って
動かなくなってしまっためるちゃんを見て
ごめんね、ごめんね、と慟哭したのを憶えている。

わたしのかわいい、めるちゃん。
ピカチュウだったころに出会って、ひとめぼれして
あんぽんたんキングに育って、それも楽しくて
四肢麻痺になってしまっても、前向きに生きているめるちゃんが誇らしくて。

めるちゃんが、いなくなってしまったことをドクターにお伝えした時
「四肢麻痺の子でこんなに長く生きた子をわたしは知らない。
みんな大抵1年以内には亡くなってしまう。
ご家族の努力も大変だったと思う。
愛されて、大切にされて、立派に生き抜いた
しあわせな子だったと思います。」
と言っていただき、少し救われた気持ちになりました。

同じ年の1月に、最愛の竜之介くんを失い
まだまだ心が癒えないまま迎えた、母とのお別れ
めるちゃんとのお別れ
こんなにかなしくつらいことが続いて
よくわたしは生きていられるな、と思っていました。
2ヶ月後に、かりんちゃんとのお別れ
半年後に、父とのお別れが訪れることになるとは
思いもよりませんでした・・・

命あるもの、いつかは尽きると言うけれど
何も同じ年に悲しみがまとめてやって来なくても・・・
最悪の2022年だった。
今でもびくびくしながら暮らしています。
まだそれは終わっていなくて、また何か起こるんじゃないかって。
でもそんなことを考えていると、おかしなものを引き寄せてしまうから
以前の強気を取り戻して、日々生きています。

かわいいめるちゃん
いっしょに過ごしてくれて、ありがとう!!
思い出がたくさんありすぎて語りつくせないぐらいです。
生まれ変わってもまた出会ってね!!
お願いします。

あんよ裏のあんぽんたんカラーは
あんぽんたんキングの証。
りっぱなじんせいだったね!!
動くめるちゃんも、貼り付けておきます。
あの時は、たくさん励ましていただきありがとうございました。
おかげさまでわたしはまだ、生きていられます。
にほんブログ村

人気ブログランキング
