fc2ブログ

お互いの距離を縮めつつある、ちわわんず!

DSC_5837_00001.jpg

ももたに対して、遊ぼうポーズでお誘いをかけるのんちゃん
でも、ポージングと同時に 「わん!」 と吠えるので
音響シャイ気味(大きな音が苦手)な、ももたは
お誘いに応えられないのでございます~💦
のんちゃん、ポーズだけでわかるから
「わん!」はやめましょうよ~!
わたしもイヤだもの~・・・
それにしても、同じチワワでありながらの
この体格差!!
(。→ˇ艸←)プククッ☆

DSC_5845_00001.jpg

テニスボールを投げたら、いっしょに追いかけてくれるかな~?
と思ったのだけれど
あっけなく、ももたが優勝~(。→ˇ艸←)プククッ☆

DSC_5840_00001.jpg

敵わなくて悔しいのんちゃん
はあはあ&あくびです(。→ˇ艸←)プククッ☆

DSC_5846_00001.jpg

おにいちゃんなんだから、ちょっとぐらい貸してあげなさい!
・・・なんて言わないわ~♪
おにいちゃんだって、欲しいものは欲しいもんね~(๑•̀ㅂ•́)و✧
子供の頃、ずっと言われ続けていたからね~・・・
おねえちゃんなんだから、って。

DSC_5816_00001.jpg

でも、ごはん時になったら
のんちゃんが優勢~!!
より、ごはんに近いおイスの上で
ごはん待ちスタンバイ~~~!!
こんなところに器用に飛び乗るものだわ~!!

DSC_5819_00001_20230608223519872.jpg

ももた:「ももたものるから、つめてくだしゃい!!」
のん:「でっかいももたにいには、むりでしゅよ!!」
たしかに~~~!!
きゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!

少しづつ距離を縮めている、ちわわんずでございます~♪

🌳

今日は、法面のどんぐりの木の剪定をいたしました。
剪定と言っても
太さが直径5~10センチぐらい、長さが2メートルぐらいの枝を
剪定のこぎりで切るのです💦
それを、法面の斜面を運び、お庭を経由して駐車場に運び出す。
この一連の作業はすべてわたしひとりで。
またさんは、駐車場の枝を車に積んで、枝の集積所に運ぶだけ~!
絶対わたしの方が、いつもキツイ仕事をしていると思うんだけど~?

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真・生き物写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング


スポンサーサイト



SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
AzTak
2023/06/09 (Fri) 07:33

少しずつ雪解けの気配がしてきましたね。焦らず、少しずつ距離を縮めていければと思います。同じチワワ種だけに難しさもあるのでしょうね。

まーず
2023/06/09 (Fri) 13:18

同じチワワなのにこの大きさの違い。
これも個体差なのかしら。
のんちゃん、ももたくんに「遊ぼう」ってお誘いしてるんだ。
これは少し近づいたわね。
「わんっ!」って言うのも挨拶のつもりなのかな。

お兄ちゃんだからって我慢させちゃ可哀想よね。
大きくても欲しい物は欲しい。
そうだよ~。
欲しい物に大きい小さいは関係ない!!
そのボールで仲良く遊ぶ日が早く来るといいね。

なっつばー
2023/06/09 (Fri) 21:46

のんちゃんが、ももたさんにプレイバウするんですね。
仲良しじゃないですか~♪
一緒に居る時間は、ふたりを仲良しさんにしてくれますね。
これからが楽しみだわ。

りおんさんが出来ちゃう女性だから、お任せして大丈夫って思われてるのかも?
今度はか弱い感じでお願いしてみましょうか~。
でも、きっと、りおんさんは頑張っちゃうんでしょうね。( *´艸`)
りおんさん、頼もしいです~。

もふもふミッフィー
2023/06/10 (Sat) 00:06

最初の写真ののんちゃん、ももたちゃんを遊びに誘ってるのね?
なんだか、あまりにもももたちゃんが大きくて堂々としてるし、毛並みもめっちゃゴージャスだから、王様みたいに見えるし、のんちゃんはその王様に謁見してるみたいに見えたら( *´艸`)

ただ、ここまで来たら、もうあとはほっといてもどんどん仲良しになってくれるじゃないかな(´▽`*)
ボールの取り合いも、ごはんを食べる時の席とりも、ふたりにとっては楽しい遊びになりそうよね。

どんぐりの木の剪定、本当に体力が必要ですよね。
何でもかんでもりおんさんが自分でサッサとやっちゃうから、またさんの出る幕がないんじゃないかしら?
たまには、甘えて「やって~」ってお願いしてみてはどうかな?
老後の生活を見越して、今まではりおんさんがやってたことも、これからは少しずつまたさんにやってもらうようにしておいた方がいいと思いますよ(^_-)