fc2ブログ

ふたりが仲良く過ごすことができる日は来るのでしょうか~?

DSC_5667_00001_202305312224296c3.jpg

朝のお散歩から帰って来た、ももたでございます~♪
のんちゃんと一緒に行くことができれば
時短にもなるし、いろいろと助かるのですが
それぞれの思いが違う方を向いているため
いっしょに行くことができません💦
・・・どういうことかと言いますと・・・

DSC_5674_00001.jpg

最近少しずつですが、いっしょにいるお時間を持つようにしています。
その場面でも
誰とでもお友達になりたいももたは、のんちゃんのそばに行く。
対して、のんちゃんは誰とでもお友達になる気はないので
なれなれしい、ももたを怒る。
でも本気で怒ると、わたしがコワいので
ちょっとだけ唸って逃げる。
ももたが追いかける→のんちゃん怒って逃げる→ももた追いかける→
もれなくエンドレス追いかけっこ開催です。

DSC_5676_00001.jpg

またさんに助けを求める、のんちゃん(。→ˇ艸←)プククッ☆
まだ、しつこくせまるももた。

DSC_5680_00001.jpg

そろそろ、のんちゃんが疲れてきたので、撤収~!!
でもまだ遊びたい?追いかけたい?ももた☆ヽ(▽⌒*)♪

DSC_5682_00001.jpg

サークルに入ったのんちゃんは、ほっと一息ごはん待ち💖

DSC_5668_00001.jpg

名残惜しいけれど、はらぺこももたも、ごはん待ち💖
・・・う~ん、のんちゃん次第なのだけれど
ももたがしつこすぎるのも、うまくいかない原因なのだと思うのです。
空気を呼んでいただきたいです💦
決定的にダメ!というわけではなさそうなので
じっくりお時間をかけて、打ち解けていただこうと思います。
アドバイスなどいただけるとウレシイです(๑•̀ㅂ•́)و✧

ฅ^•ﻌ•^ฅ ฅ՞•ﻌ•՞ฅ

6月ですね・・・
昨年の6月は、母が亡くなり、大切な、めるちゃんがお月さまに帰りました。
1月に竜之介くんが天に召され、母の不調と入退院、父の食事を作り発送
東京への往復、かりんちゃんの闘病・・・
今思えば、よくわたしの精神が崩壊せずに、乗り越えられたなあと思います。
・・・雨の日はダメですね。
いろんな悲しかったことを思い出します💦
髪の毛はメデューサだし

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真・生き物写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング


スポンサーサイト



SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
AzTak
2023/06/01 (Thu) 06:07

なかなか2頭の距離が縮まりませんね。ワンちゃんたちは知能が発達している分、そう簡単には行かないのかなあ???

gucha
2023/06/01 (Thu) 11:28

なかなか、前進しませんね。
どちらももう子犬ではないので
自分をしっかり持っていて、難しいですね。
でもでも、初めのころから見れば・・・
ね~~。
気長に・・・

昨年はいろいろたいへんなりおんさんとまたさんでしたね。
こんな季節です、おからだにはお気をつけて・・・

もふもふミッフィー
2023/06/01 (Thu) 19:33

ももたちゃんとのんちゃんツーショットが見れるようになったのは、着実に進歩したと思うんだけど、そこから先がまたなかなか進展しないよね(´△`)

のんちゃんは、ご両親の元で一人っ子として育ち、一方ももたちゃんはお兄ちゃんとその他大勢のじゅうにん達と一緒に暮らしてきたから、このふたりが仲良くなるには、もう暫くは時間が必要なのかもね。

ただ、こんな風にふたりが近い距離でいる時間が、少しずつでも延びていけば、いつかはきっと無二の親友になれると信じてますよ(*´▿`*)

去年は、本当にりおんさんにとって辛くて悲しいことが続きましたよね。
思い出すとまた辛くなるというのも、よく分かります。

でも、時間薬は誰にも効きますから、焦らず、今の気持ちに正直でいたらいいと思いますよ。

なっつばー
2023/06/02 (Fri) 01:07

ももたさんは仲良くしたいだけなんですよね。
でも、何だか同じスペースには居られてイイ感じではないでしょうか。
今我が家のおこげも、同じような状態です。
仲良くしたいのにテンションが高すぎて怒られてばかりです。
でも、静かにしているときは一緒に居られます。
きっと、ももたさんも分かって来ると思うし、のんちゃんも慣れて来るのではないでしょうか。
そんな時もあったよね~って、並んでお昼寝してる姿が見られるようになって欲しいですね。
少しづつ一緒の時間が増えたらイイですね。
悲しいこと辛いことがあった時には、同じ季節が巡って来ると思いがあふれてきますね。
大切な存在と過ごした時間は色褪せたりしないと思います。