1月最後の日の海を見に行って来ました&多肉ランドTonyTony

今日もバラの冬作業をする予定だったのですが・・・
午後からお仕事だった、またさんと一緒にお昼ごはんを食べたら
激しく食べすぎましたo(´^`)o ウー
苦しくて動けない~~~💦
薄曇りで、風もさほど強くなく、寒さをあまり感じない日だったので
バラ作業に持ってこいの日なのですが~・・・
しばらくパソコン作業をしたりして
おなかに余裕ができるのを待っていたのですが
なんだかもう気がそがれてしまい、作業は明日以降にすることにして
晴れてきたので、カメラを持って海に行くことにいたしました♪

はじめ、いつもの海に行ったら、駐車場に警察官が数名いらして
なにやらの作業をしていらっしゃる・・・
これはさすがに遠慮しますよね。
なにかあったのかな???

帰ろうかな~とも思ったのですが
せっかく海を見に出て来たので
そのまま御前崎を目指しました(๑•̀ㅂ•́)و✧
左←御前崎分屯基地レーダー 右→に小さく御前崎灯台

やっぱりここの海岸線は、わたしにとってのパワースポット(๑•̀ㅂ•́)و✧
でも砂浜には、流木がとても多かった!!
中途半端なお時間だったので
灯台までは行かずに、多肉屋さんをのぞいてみることにいたしました。

じゃあね!海!!
また来ますので、その時はヨロシクね♪
・・・ところが、何度も来ているはずの多肉屋さんにたどり着けず
完全に迷いました・・・
だんだん道が細くなるし、ケータイを忘れたので
お店の住所もわからない・・・
走り回っているうちに、突然現れたのは・・・

海!!
道の先に海が見える生活を普段していないので
イキナリ現れたこの風景に、すっごい感動でした!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
いいなあ~こういうところで生活してみたいなあ~・・・
この先の坂道を誰かがのぼってきたら絵になるなあ~・・・
と思いつつ、徐行運転していると

キターーーーーッ!!!
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
これってスゴイ確率よね???

道もわからないのに、あてずっぽうで走り回っていても仕方がないので
メインの通りに出たら、多肉屋さんの看板が出ていました゚。(*^▽^*)ゞ
地図付きで゚。(*^▽^*)ゞ
ちょっとわかりにくい場所ではあるのですけれどね~・・・

入口の植え込みには、大きく育ったアガベたちが。
(一番大きいのはソテツ)

寄せ植え、かわいいなあ~(*´艸`)
と思うのですが、わたしが作るとかわいくないのですよね~・・・

韓国苗を扱ったスペースが出来ていました。
いいなあ~こういう秘密基地的な空間!!
わたしも欲しい~!!(≧∇≦)
お店についたのが、閉店20分前ぐらいだったので
ささっと見てお写真を撮らせていただいて
帰路につきました。
1月最後の日に海を眺めて
思いがけずリフレッシュできました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
明日からまた、バラの冬作業がんばるわ~!!
にほんブログ村

写真日記ランキング
