新しいお布団の上を走り回っておりました&遺品整理を開始いたしました。

母の四十九日が過ぎたので
実家へ遺品整理&大掃除に行ってまいりました。
家の中が散らかっているわけではないのですが
整理整頓好きな母が体調を崩してからの数年間
不用品の処分が滞っていたので・・・

それと、仏壇の設置もいたしました。
またさんと一緒に探して選んだのですが、想像以上によいものでした。
父も大満足してくれました。
設置前にお部屋に掃除機をかけていたのですが
箱から出して廊下に置かれていた仏壇をよけるついでに
お部屋に運び入れたら
父が、わたしがひとりで運び込んだことにびっくりしていたと
あとからまたさんに聞きました。
・・・いやいや、20kgぐらいならひとりでも持ち上がるでしょ。

父が、寝ていて背中が痛い というので
またさんが、低反発の点で体を支える敷布団?を買ってきてくれました。
ちょうど、干していた掛布団その他を取り込んだところだったので
さっそく敷いてみたら、のんちゃんがお布団の上を大喜びで走り回っておりました。
のんちゃんのじゃないのよ~(。→ˇ艸←)プククッ☆

帰りは富士山は雲の中でしたが
少し焼けたお空を見る事が出来ました。
遺品整理、なかなかお時間がかかりそうです。
父の希望で、使うことがなくなったものから処分することにして
母の服、大鍋、来客用食器類などを運び出しました。
父が住んでいる場所は、かなりごみ分別が厳しいので
うちの車に詰め込めるだけ詰め込んで持ち帰って
こちらで処分することにいたしました。
あと何往復必要かしら・・・
わたしも身の回りの物を少しずつ整理しようと思いました。
にほんブログ村
人気ブログランキング
