fc2ブログ

お久しぶりにがっつりお水浴びいたしましたよ!!&御仏壇を購入するそうです

DSC_7969_00001_202207232214318a2.jpg

「よいしょ~~~♪」
ざばばーーー💦💦💦
軍ちゃん、お水浴びをいたしました~!!
先週のお水浴びは、カラスの行水で終わってしまったので
今回はたくさん浴びていただけるといいなあ~と思っておりました。

DSC_7970_00001.jpg

ヨウムさんは羽に粉羽をまとうのですが
これが多すぎてもよろしくないので
時々お水浴びで流して、調整していただきたいのです。
粉羽は体調によっても増減なさるので
お水浴びをしない=体調不良が疑われる場合がある
ので、ちょっぴり心配しておりました。

DSC_7971_00001_20220723221433ad5.jpg

実家に行くときは、朝の放鳥をお休みするし
忙しさで気がそぞろになるし
そんな普段と違う様子に
軍ちゃんなりに不安を抱えていたのかもしれません。

DSC_7989_00001_20220723221435195.jpg

ぐん:「きょうはおうちにいらしゃるのか?」
そうね。今日はおうちにいるわよ(*´艸`)
まだ時々お出かけしなくちゃいけないけれど
うんと忙しい状況は、落ち着いたからね。

DSC_7990_00001_20220723221436d76.jpg

本日はお久しぶりに
床も壁も天井も、びっしょりにしてくださいましたよ~(。→ˇ艸←)プククッ☆

🌺

今朝、父から電話があり
「やっぱり仏壇を買おうと思うんだ」
と。
もともと実家にはご仏壇はなく
あらためて必要はないと言っていたのですが。
納骨も済ませて、御位牌だけになってしまうと
むき出し感が落ち着かないのかな。
希望価格と置く場所のサイズを聞いて、探してみました。
手ごろなのをみつけたのでプリントアウトして
おかずと一緒に送りました。
卓上タイプ?のものなのですが
意外と重たいのですね!!(゚ロ゚屮)屮
父ひとりでは設置はムリなので
近々、また行かなくてはね~゚。(*^▽^*)ゞ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真・生き物写真へ
にほんブログ村


動物写真ランキング


スポンサーサイト



SHARE

コメント 5

There are no comments yet.
AzTak
2022/07/24 (Sun) 05:54

軍ちゃんもりおんさんを頼りにしているんですね。彼女なりに『ママさん、大丈夫かな?私のことを忘れはしないよね?』とちょっぴり不安に思っていたのかもしれませんね。水浴びでストレス発散がかなったことなのでしょう。

朝弁
2022/07/24 (Sun) 09:02

おはようございます。

様々なサイズがあり
納得のいかれるものを
購入し
供養してくださいね。

雨の週末
先週の疲れか、一日中、昼寝状態でした。

gucha
2022/07/24 (Sun) 10:15

軍ちゃんもりおんさんのこと、じーっと
見て、心配しているのですね。
いい子だねー。
安心して、水浴びできますね。

お仏壇、おそばにいたら
お父さまも穏やかなおきもちになられる
のかもしれませんね。

もふもふミッフィー
2022/07/24 (Sun) 14:19

軍ちゃん、意外と空気を読んでたのね( ´艸`)
まぁ、知能が高い分、色んなことが気になるのかも知れませんね。

りおんさんがお家にいると分かって、盛大なお水浴びするのも、もしかしたら、りおんさんに精一杯甘えたかったのかもしれませんね(^_-)
ずっと、りおんさんが忙しくて、あんまりわがまま言えなくて寂しかったのかな( ´艸`)
いくつになっても可愛い子供ね(//∇//)

お仏壇、私とは全く逆ですね。
ウチも元々はお仏壇が無かったので、夫が亡くなった時に小さな卓上用のお仏壇を買ったんですが、今の家にはそれを置く場所もありません。

お仏壇置くための机みたいなテーブルを買って、その上に置くつもりでしたが、そうなるとただでさえ狭い部屋がかなり圧迫されます。
それに、卓上用とはいえ、結構重いんです。
だから、掃除の時などに動かそうと思っても、今後もっと歳をとってからではとても持てない気がして、今はお位牌とおりんだけシェルフの上に置いて、お仏壇自体は押し入れにしまったままになってます。

でも、それも場所をとって他のが入らないから、処分したいと思ってるんですが、さすがにお仏壇の処分となると難しい。
結構な金額出せばやってくれる所もあるけど、なんかそれも業者の思う壷って感じで、わざわざそこに乗りたくないんですよね。
買う時も高いのに、処分にもそんなにかかるのってなんか付け込まれてる気がして(..•˘ ̯˘•..)


友達も、いくつかそういう話を聞いたと言ってて、その人達は一応塩を撒いてから、最終的には自分である程度分解してからゴミに出したそうです。

私自身、信仰とは無縁なので、自分が亡くなった時に、遺された人が同じような思いをしないで済むように、なるべくそういうものは置かないようにしようと思ってます。
本当に宗教が絡むと、なぜか何をやるにも高くつくから、無駄な出費もさせたくないですからね。

✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ イー
2022/07/25 (Mon) 23:00

思う存分水浴びが出来て良かったですねー。
動物って何となく、いつもと違うのを感じ取って…
落ち着かないのが伝染しますよね。
りおんさんの少し落ち着いた心境が伝染して
軍さんも安心して『水浴びなさるよ~~~バサ~~~』。
( *˙ω˙*)و グッ!