ひじの腫瘍の出血対策のためケージを変更いたしました。

牧草をいただいていらっしゃる
かりんちゃんでございます~♪
ケージの床には、ソアホック予防の休足マットを敷いているのですが
ひじの腫瘍が大きくなってきた時に
ちいさいsusuマットもどきをこの上に敷いてみました。
ほりほりするのは想定内で
そのうちに慣れてくれるだろうと思っていたのですが
事態は思わぬ方向に・・・
マットを避けて、わずかに露出している
金網の上で休むようになってしまったのです💦
これでは元も子もないので、マットは外し
その代わりに、へやんぽの時に大きめのマットを敷くようにしました。
これでしばらく問題はなかったのですが・・・
けれど今朝、ケージの床に数ヶ所、血をこすったあとがありました。
確認すると、腫瘍の下側に出血部位がありました。
床に着く部分がこすれてしまうのだと思います・・・
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
なにか対策を考えなくては~💦

ももたが使っていたドッグサークルをうさぎーず部屋に運び入れて
ちょこちゃん、めるちゃんと同じく、床全部にマットを敷きました。
今のところ、ほりほりすることもなく
少しだけ広くなったお部屋を
お気に召されたような気がしております。
これで出血しなくなるといいのですが~・・・
単なる疲れだけではなく、台風の影響も受けているみたいで
体がだるだるです~💦
簡単更新にて失礼いたします~💦
にほんブログ村

動物写真ランキング
