-
今年もお世話になりました!!
更新お時間の都合でこの記事が年内最後の記事となります。みかん星人と戦う、軍ちゃんでございます~♪ハゲが少しよくなってきております~!カーボンオフセット 碧ちゃん、くちばしをカットしたのだけれどまだ長いわね~💦酉年から戌年へ 今年はおめめを怪我してしまった、竜之介くん来年も通院が続きます。 もうじゅうにんは増えないと思っていたのにお迎えしてしまった、妖怪たんたん(桃太郎) おみみをか...
-
富士山静岡空港 赤富士
昨日、フォトクラブのベテランさんと撮影に出かけた『富士山静岡空港』風がびゅうびゅう吹き荒れていて立っていると、体がぐらぐら揺れてしまいカメラを構えるのも、やっと💦でも、冬の快晴+西風の日には、富士山がはっきりと見えて離陸する飛行機とのコラボ写真が撮影できるのだそうです。ちいさな飛行機は、早めに離陸をするのでこのような富士山との位置関係で飛び立ってくれるのですがオゾン層破壊大きめの飛行機、乗客...
-
かじかじうさぎ
ケージの天井をかじる、あんぽんたんキングことめるちゃんでございます。ひげ袋をぷにぷにしたら退散してくださいました。ケージをかじかじしている時、すぐに辞めさせたいけれど誤って前歯を折ってしまっては困るのでどうやってやめさせよう? といつも一瞬悩んでしまうわたくしでございます。食物連鎖 みるくちゃんの、腰のあたりがAPT汁(おちっこ)で濡れておりました。なにがどうなると、このような場所にAP...
-
桃太郎の顔面破壊力
2017年も残すところあと数日今年は大きな変化が2つございました。そのうちのひとつは妖怪たんたん 桃太郎を迎えたこと。実家にいる時に、ふたりのチワワと暮らしたことがありましたが自分で育てるのは、初めてでした。3代育てたゴールデンレトリバーとは、育て方もかなり違いました。チワワの性質なのか、ももたの個性なのか常に上位に立とうとする気位の強さ妙に賢く、覚えたことでも、気が向かないとやらない。自分...
-
今年最後のドクターイエロー!!
今年最後の、ドクターイエロー!!見るだけで幸せが訪れる!なんてサイコーですよね♪本日、寒いうえに、風がぴゅーぴゅー💦待っている間に凍りそうになりましたが(そこまでは気温低くない!)ふんばってゲットいたしました❤みなさまにも、幸せのおすそ分けでございます~♪お空の雲が、ぷかりぷかり♪ と、かわいかったのでたっぷりとお空を入れてみました。ふだんより暗めに撮っております。わたしのお写真は、少し明るめな...
-
どろぼうサンタさん!?
はじめて見るクリスマスツリーに興味津々の、ももた。 こっちから、ながめて あっちからも、ながめて あっっ!!なにか、くわえてきた~~~Ψ( ̄∀ ̄)Ψにほんブログ村...
-
メリークリスマス・2018!
メリークリスマス!!トナカイさんは、今年もやる気がありません~ (。→ˇ艸←)プククッ☆今年はクリスマス、スルーかな~・・・と思っておりましたが、大急ぎでお写真だけ撮りました~!!ぶれぶれお写真もございますがそのままアップしちゃいます! 生まれてはじめてのクリスマスにちょっぴり戸惑う、ももた。でもこのあと、オーナメントをくわえ去りうれしそうに跳ね回っていましたよ~💦 帽子選びに迷うサンタさん♪サ...
-
無愛想すぎておもしろい?
りおん館にお迎えする前の、竜之介くんです💛おめめも、お耳も、ちっちゃかったのね~!竜之介は、2009年11月18日生まれ2010年1月1日お迎えお迎え時の体重は、3480g現在、約40kg りおん館にお迎えする前の、桃太郎くんです💛ももたは、2017年3月13日生まれ2017年6月10日お迎えお迎え時の体重は、1490gでした。現在、4176gそれにしても・・・ふたりとも無愛想なお顔つきな...
-
うさぎーずのご幼少時代
生後間もない、ましゅうちゃん💛お耳がプロペラ♪かわういなあ~❤(ブリーダーさんのお手々ですよ💦) もっと生まれたて、みるくちゃん💛まだ、おめめが開いていないのよね。たぶん、右側がみるくちゃんだと思うのです♪ まだ、お耳が立っていた頃の、ピカチュウ めるちゃん♪ 片手に乗るサイズだったの💛あんぽんたんキングになるとは思えないぐらいかわういわ~~~❤ 子供の頃の、かりんちゃん♪今とあまり変わら...
-
鳥のくちばしは、伸びるのです。
かわいいポーズの碧ちゃんでございます~❤でもあんよが写っていなかったの~💦「鳥さんってくちばしも伸びるの?知らなかった!」と、前回の記事にコメントをいただきました。伸びるんですよ~Ψ( ̄∀ ̄)Ψ硬い木の実の皮や殻、樹の枝などをかじっていれば自然とすり減るので、あまり伸びるようなことはないのです。ちなみに硬いものや、おうちをよくかじる軍ちゃんは一度もくちばしのカットをしたことがございません。もし、く...