-
大井川鐡道SL 井川線奥大井湖上駅 訪れるのに最適な季節は?
昨日の記事に載せた、奥大井湖上駅。行ってみたいという方が多かったので撮影ポイントや、季節はいつがいいのか など少しだけご案内させていただきますね!奥大井湖上駅は、大井川鐡道の奥の方にあり電車をご利用の際は、JR東海道線、金谷(かなや)駅を目指します。金谷駅で大井川本線に乗り換えます。大井川本線終点、千頭(せんず)駅まで行き井川線あぷとラインに乗り換えます。車の場合は、国道1号線バイパス、島田金谷I...
-
ぱしふぃっくびいなす号 御前崎港
本日は、御前崎港に、客船 『ぱしふぃっくびいなす号』 が寄港いたしました。朝8時入港予定とのことでしたが、大体予定時間より1時間ぐらい前には入港するとの情報を得て、6時半ごろに御前崎港に到着。朝4時起きでございました。今朝はお天気が怪しく、現地に着いた頃にはぽつぽつと雨が。傘を持って移動し、入港してくる客船を撮影している間にどしゃぶりに~💦傘をさしても、びしょびしょ!!でもその一時的な土砂降りのお...
-
帆船 海王丸
2019年7月14日 清水港海王丸の撮影に行ってまいりました!!急に思い立って出かけたので、現地到着は15時過ぎでした。見学受付終了時間は、15時30分とのことで急いで見学させていただきました~゚。(*^▽^*)ゞ海の貴婦人 とも呼ばれる、海王丸の詳しいデータは海王丸 ←こちらをご覧ください(丸投げ)お船のことは、何もわかりません~゚。(*^▽^*)ゞ💦 海王丸のおちりです。それでは中を見学させていただきましょう~!...
-
ドクターイエロー2018年10月28日と、今日の夕陽
お久しぶりに、ハイスクール奇面組 ドクターイエローの撮影に行ってまいりました~♪みなさまにも、幸運のおすそ分けでございます~!!でもなんだか日差しの関係でしょうか?妙にテカっております~💦 お口らしき、四角い窓の中にカメラのようなものが見えますね~・・・わたしも写されちゃったかしら(〃▽〃)ポッ 本日の夕陽風が強くて、波が高くて海には誰もおりませんでした💦このグラデーションのお空、大好きで...
-
十五夜お月さま、天竜浜名湖鉄道マリメッコ電車
十五夜お月さまでございます。曇りの予報だった、りおん地方でございますが何とか、上りたて?のお月さまをゲットできました~♪お月さまに移住したうさぎさんたち今日は十五夜の光に乗って愛する人たちのもとへ、帰って来ているのでしょうね!ごゆっくりしていらしてね♪ さて、今日は天竜浜名湖鉄道の撮影に行ってまいりましたよ!マリメッコ仕様のスローライフトレイン(レトロドロフィース)3501系を撮影したくて...